![](https://www.harikoya-shinkyu.com/wp-content/uploads/2020/09/3C15AFB1-99BF-4E99-9025-602E03967509-607x488.jpeg)
2020/09/04
疲れた心と身体を癒す、二つのリラックス法をご紹介!
ブログ
突然ですが、みなさん自分なりのリラックス法って持っていますか?
日々生活しているとなにかとストレスがたまってきますよね。
生きていく中で多少のストレスは必要ですが、過剰なストレスが長時間続くと身体にも影響が出てきます。
人間ストレスを感じている時は呼吸が浅くなったり筋肉が緊張したりしているものなんですよね。
逆にリラックスしている時は呼吸が深くなり身体の力もぬけているものです。
どうせならなるべくリラックス状態で過ごしたいですよね。
そこで、今回は私が実践しているリラックス法を二つご紹介します。
1.歌詞のない音楽を聞く!
普段、運動中や気分をあげたりする時にアップテンポな音楽を聞いていることが多いのですが、リラックスしたい時にはスローテンポな音楽を聞いています。
中でも歌詞のない音楽を選びます。
何故歌詞のない音楽なのかと言うと
歌詞があると歌詞を追っていろいろ考えてしまうんですよね。あまり頭を使わないのがポイントです。
ちなみに普段は洋楽をよく聞いています。外国語はあまり分からないので頭使わなくてすむからでしょうかね。
2.好きな香りに包まれる!
眠れない時にはあの香りとか、こんな症状にはこの香りとかいろいろ言われていることはありますが、
香りの好みって人それぞれなので
基本的には自分の好きな香りに包まれるのが一番リラックスできると思います。
ちなみに私はアロマランプを使っていて、中でも青りんごやピーチ、レモンなどの香りが好きです。なんか食べ物ばっかりですね。
以上、私が実践しているリラックス法の一部です。みなさんも自分なりのリラックス法で心と身体を癒してくださいね。